2011年11月21日月曜日

下の続きー

ということで冬になります。JANは長いお休み期間です。主なイベントも下見と追いコンくらいですかね。
 そして実は早稲田祭が終わると同時に、僕のリーダーとしての仕事も終わっていました。このブログが立ちあがった頃にJANに参加した僕がもうすぐ四年生だなんて、時間は早いものです。
まだ時期リーダーには細々した引き継ぎをしていないのですが、近い内にここも更新してくれるのではないかと思います。いや、是非してくれ頼むw

 終わって見るとあっけないですが、最初の頃は「本当にキャンプなんて成功するのかなー」とか不安でいっぱいでした。頼れるベテランの先輩の数がどんどん減って、わからないことばかり出て来て。随分喜んだり悲しんだり怒ったりを繰り返した気がします。
 たぶん来年も僕は行くのでしょうが、訪れる度に違う顔を見せるネパールでどんなことを見つけられるのか楽しみです。
 文の長さではメンバー間で不評の僕ですが、これを読んでくれている人がいたとしたら、そんな長ったらしいものにお付き合いさせてしまってごめんなさい。そして一年間どうもありがとうございました。
僕からの連絡は、以上です。

(カンタ)

祭の後などー

気がつけば12月も目前の月末。とうとう月単位での更新になってしまって情けないですね。
今日は先日の早稲田祭に来てくれた方に書いてもらったアンケートの集計が終わったので、その報告とメンバーの動向などです!
2011年「ラムロ・タイム」 JANプレゼンツ in 早稲田祭
        ~アンケート集計結果~
総数:24(パンフの捌け具合から総来場者数を400と想定すると0.06%...少な!!)
※項目は数の多かった順です。一部複数の意見をまとめたものもあります。

質問1:今日の展示はどう感じましたか?
・写真が印象的
・ネパールについて知れて良かった
・海外・ボランティアに興味が湧いた

質問2:どこに魅かれましたか?(選択)
・ネパール 15
・ボランティア 14
・その他 該当なし

質問3:どの写真が一番良かったですか?
・子供
・食事
・景色
・ネパリ

質問4:ネパールやJANについて知りたいことはありますか?
・ネパール人の生活について
・治安や環境

質問5:その他、ご自由にどうぞ
・Aきばさんがおもしろい
・写真が良かった
・これからも頑張って

 ざっくりとこんな感じですね。細かいところは省きましたけど、全体的に落ち着いて写真が見れて良かった、という意見が多いようです。また質問5には「販売があると良かった」という意見もあり、今後何か企画できないかなーと思いました。

 来場者層は大学生が多く、高校生と社会人はほぼ同数くらいでした。意見としては高校生はネパールやJANについて知りたがっていて、社会人は展示のさらにその上で何かという印象を受けました。
大学生までは参加者目線、社会人は観客目線という感じと言うとわかりやすい?かもしれません。

 この集計結果は次回の展示、今後のJANの方向性などを考える際に参考にしたいと思います。ご来場いただいた皆様を始め、忙しい中見に来てくれたOBOG、作業を手伝ってくれたメンバー、本当にありがとうございました!


続きは上↑に書きますね。